夏休み(3日目)

話はいきなり2日目に戻るのですが、ここに連泊なので気が楽だなぁと思いつつ、麦草峠越えて蓼科スカイライン走ればお腹いっぱいかなとか適当に考えてました。密かに渋峠なんかも考えてはみたんですが、いかんせんヨメ引き連れては強行軍だよなぁ、とか思ってました。駄菓子菓子、風呂上りに同宿の滋賀から来られた常連さんと話していると、渋峠はちょうど日帰り圏内だとな。確かに地図上で距離を適当に測ってみても「行けるやん」ってな結論に瞬時に至るのでありました。

まぁ、そんなことは後付けでどうにでもなる(だって付いてくるしかできない(ヲイ)ので、とりあえず麦草峠を上ります。前通ったときは逆向きだったんで、微妙な懐かしさを感じつつ。ヒュッテは華麗に通り過ぎ(宿からせいぜい30分で着いてもた)、最高地点の標識の前でパチリ。

後ははひたすら下ります。麦草峠は私達250ccマルチにも優しい(笑)タイトコーナーの連続で、適度に時間を忘れさせてくれますね(^^)

佐久に出たらあとは草津を目指して走ります。でも軽井沢は車大杉(しかもツーリングマップルが関東www)だしと思ってたら、湯の丸高原からパノラマラインと称する広域農道(浅間広域農道)を発見したので迷わずそちらに向かいます。湯の丸高原はそれなりに有名なポイントらしく散策もできるようなのですが、軽井沢よりこっちの峠のほうが面白そうやし(ヲイ)という私は普通に素通りです。まぁ休憩も中途半端だったしね。

広域農道に入って、上りが遅いなどとヨメが宣うのでバイクを交換して急坂でヨメをぶっちぎりつつ走ってたら、突如「愛妻の丘」というものが現るのです。これは停まらざるをえないwww

浅間山が少し雲に隠れつつも勇姿を見せてくれました。そしてさらに・・・

だいぶやってると思うけどなぁ、と余計なことを考えつつ草津へ。それにしてもさすが広域農道。走りやすくていい眺め。農林水産省に大感謝であります!

草津の道の駅でお腹を満たし、いよいよ渋峠へ。この道は飛ばしても楽しいんでしょうけど、信州の雄大さを感じさせてくれる峠でもあり、そんなに飛ばさずえっちらおっちら上っていきます。あまりに遅いPuriusはパスしますたがww。硫化水素の臭いを嗅いで、エメラルドグリーンの湯釜も眺めながらぐんぐん高度を上げていきます。

この感覚はビーナスラインでも感じるんですが信州ならでは\(^o^)/。華麗に国道最高所を通りすぎて(爆)渋峠ヒュッテの前でバイクを停めます。そうしたら後ろでなんだかバリオスらしきエンジンがウンウン唸っているではないですか!ん?と思ってメット取ったらヨメが立ちごけしてましたwwwwwしかもクラッチレバー折れとるしwwwしょうがないのでスペアと交換してあげて(素敵でしょ?)珈琲をいただく。でもまぁこんな証明書をいただけたので文句はないです。

さて行くか、と思ってたらCB750が反対から過ぎ去っていくので手を振って出かける準備をしていたら、コケてるではないですか・・・(・。・;どうやら「ここがそうだったの?」と思って駐車スペースに突っ込んでそのままリアスライドして・・・だったようで。しょうがないので、手助けするも、ブレーキペダルひん曲がってるし、めんどくさい(/_;)。周りの(仲間?)の力も借りつつとりあえず運転できる状況までには直したので、そそくらさっさと下ることに。

いろんなところでの時間ロスが響いて外界に降りてきたら午後4時orz夕食を温かく食べたい一心で上信越道から蓼科を目指してなんとかご飯ギリギリに宿にたどり着いたのでしたw

本日の走行距離:299km